SSブログ

平日の山 [きのこ]

20140530f03.JPG
カンゾウタケ(肝臓茸)/ Beefsteak Fungus [Fistulina hepatica]  2014/5/30 神戸市
 
年休取ってほぼ一ヶ月ぶりに六甲山に行ってきた。平日の山はさすがに人気は無く、早朝登山の人も土日の朝に比べてとても少ない。それでも8時近くにもなるとリタイア後と思われる熟年夫婦の登山者がだんだんと増えてくる。
 
最近の各地のキノコ便りを見るとカンゾウタケが出始めているらしい。この時期毎年お世話になるスダジイ林を覗きに行って見ると案の定真っ赤な宝石があちこちの洞や根際に出始めていた。
20140530f04.JPG
ウスタケ(臼茸)/Scaly Vase Chanterelle [Gomphus floccosus]  2014/5/30 神戸市
 
ウスタケも出始め。時に大発生する当たり年がある。そいうときは一面のウスタケで踏み場もなくなrほどの発生となる。昔の図鑑では食用。今は消化器系の毒キノコという扱いだ。湯でこぼせばOKという話もあるが食べたことは無い。
20140530f06.JPG
マツオウジ(松旺子)/ Train Wrecker [Neolentinus lepideus]  2014/5/30 神戸市
 
マツオウジはあちこちで育った大きいやつを見かけたがフォトジェニックな個体が見つからなかったので超幼菌の写真を。
20140530f01.JPG
アミタケとオウギタケ(網茸・扇茸)/Jersey cow mushroom ,Rosy Spike [Suillus bovinus & Gomphidius roseus]  2014/5/30 神戸市
 
アミタケやヌメリイグチは結構見かけた。株立ちのアミタケを抜いてみると同じ株からきれいな薔薇色のオウギタケが2本アミタケと一緒に生えていた。オウギタケはアミタケの菌糸を食べると聞いていたがこうまでがっつり食い込んでいるのははじめて見た。

nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 3

show_k2

一般ユーザーからのコメント書き込みテストです
by show_k2 (2014-06-03 07:10) 

もせて

カンゾウタケ探しに行ったことがないので、今度トライしてみようかな。
by もせて (2014-06-03 08:44) 

ぽっとべりぃ

スダジイ大木(老木)の薄暗い森があれば大抵出ているような・・・
この前採取したやつはアミタケと一緒に湯通ししておろし和えで
いただきました。二つのキノコの食感の違いが良かったですよ。
by ぽっとべりぃ (2014-06-03 12:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

雨のGW梅雨冷えの山 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。