SSブログ

2017初夏 [きのこ]

170514b06.jpg
キクラゲ(木耳)/ Jelly Ear [Auricularia auricula-judae]  2017/5/14 神戸市
 
前日に久しぶりのまとまった雨が降ったので山へ行ってみた。昨日降ったからと言って、翌日ソッコーでぼこぼjこ出るとは限らないのではあるが。

ラインナップは例年通りと言いたいところだが、白くて遠目にも目立つマツオウジと、こちらは地味なハタケシメジの姿が見えなかった。それでもキクラゲはあちこちで見かけるし、幹から生えたベロ風のカンゾウタケ、この時期端正キノコ代表のナカグロモリノカサなどに出会えて楽しい。
 
草地で伸び始めた草に隠れるように群生していた赤くて可憐なキノコを発見。一見してハイグロサイブの仲間だとわかるが、紅色~朱色の傘を持つ蝋細工のようなキノコは多いのである。
まあ、傘に粘性があったので多分ヒイロガサなのであろう。あくまで絵合わせレベルの話ではあるが。

170514b03.jpg
ナカグロモリノカサ(中黒森の傘)/ inky mushroom [Agaricus moelleri ]  2017/5/14 神戸市
 
 
170514b04.jpg
ヒイロガサ(緋色傘)/ Scarlet Waxy Cap [Hygrocybe punicea]  2017/5/14 神戸市

nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 3

もせて

いい感じに雨が降ってくれているので、僕も近所を歩いてきました。やはりマツオウジやハタケシメジには出会えず。。カンゾウタケではあまり腹の足しにはならないので、結局は手ぶら散歩になってしまいました。
by もせて (2017-05-16 11:37) 

川越

もうそんなに色々なキノコが出ているんですか、いいなぁ。こちらではやっとアミガサタケが出たと喜んでいるところです。
by 川越 (2017-05-16 18:25) 

ぽっとべりぃ

>もせてさん
何故かマツオウジとハタケには出会えません。カンゾウタケも思たほど出てなかったですね。日曜ということで早朝登山の人出が多く、目立たないように努める必要もあったので道を外れての探索を自粛したせいもありますが(^^;)

>川越さん
例年はもっと出ます。うまくすればアミタケやキンチャヤマイグチも見られるのですが、今年は少し遅れているのかもしれません。

by ぽっとべりぃ (2017-05-18 08:05) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

モレル本カンゾウタケ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。