SSブログ

一雨ごとに [きのこ]

160512blog06.jpg
オニグルミ雌花(鬼胡桃)/[Juglans mandshurica var. sachalinensis] 2016/05/12 神戸市
 
三日ほど続いた雨の効果を確かめに行ってきた。

先週観察したレンガ色のカンゾウタケは雨を吸って倍くらいの大きさまで成長し、しかも色もレンガ色がほどけたように薄いピンクに変わっていた。ほかのスダジイからも新しい個体が幾つも発生しているのを確認でき、これから本番が始まるようである。
 
160512blog01.jpg
カンゾウタケ(肝臓茸)/ Beefsteak Fungus [Fistulina hepatica]  2016/5/12 神戸市 
  
160512blog02.jpg
カンゾウタケ(肝臓茸)/ Beefsteak Fungus [Fistulina hepatica]  2016/5/12 神戸市 

160512blog03.JPG
 
クマシメジかと思ったのだが傘に繊維紋はない。なんでしょうね。
 
160512blog04.JPG
キクラゲ(木耳)/ Jelly Ear [Auricularia auricula-judae]  2016/5/12 神戸市 
 
街中でも結構目にするキノコである。特に雨が多い時期には雨を吸って膨れ上がるので見つけやすくなる。学名は”ユダの耳”という。たしか小学校の図書室にあったキノコ関係の本にもこのくだりは書かれていたように思う。海外のサイトでは、「ゴッホの自画像の足らない部分」(^^;)という記述があって、ちょっと引いた。

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

もせて

オニグルミの花なんて、マジマジ見たことなかったんですが、こんな感じだったんですね。
クマシメジ似のきのこも気になる。。
by もせて (2016-05-13 12:58) 

ぽっとべりぃ

このオニグルミは低いところに花が付くので撮影に重宝してます。
クマシメジ似のやつは10個体くらい散生してたんですが、今もって同定できません。いろいろ出始めて楽しくなってきましたね。 でも何故かマツオウジにはまだ出会えませんね。
by ぽっとべりぃ (2016-05-14 06:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。