SSブログ

旨いきのこ [きのこ]


2005/11/5 長野県南部 シモフリシメジ

 シモフリシメジをはじめて食べた。
2,3年前に一度採ったことはあるのだが、そのときは鍋の中で他のキノコにまぎれて行方不明になって結局味は分からずじまいだった。
今回は鍋の総容量の半分がキノコでその半分がシモフリという殆どシモフリ鍋状態で食べることができた。非常に旨いキノコだということが身をもって分かった。
 シモフリはきわめて地味な色合いなので、シモフリ専用のキノコ眼が必要である。普通のキノコを探す要領で斜面上方をスイープサーチしていても見つからない。ただしひとつでも見つけたら周囲を丹念に見ていくと次々と見つかる可能性が高い。

今年のキノコ遠出は終了。
残る課題は京阪神界隈でシモフリを探すことである。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

もせて

いい写真ですね~。
シモフリはなかなかいい写真が撮れなくて。。
僕も今年、シモフリだけを少量の水で煮てみて、その強力な出汁に改めて感心した次第。発生環境はこれで分かっていただけたとおもいますので、あとはご近所でのゲット!を祈っています。
by もせて (2005-11-07 23:04) 

ぽっとべりぃ

いやいやあれは結構拡大してるんですよ(^^;)
でも生え方がきれいでしょ
苔の緑が画面に入ると美しく見えるかな?と思ってあの個体を撮りました。
他に見たのは裸地で土まみれになってた奴ばかりなので・・・

また獲りたいですね。今度はすき焼きに入れよう!
by ぽっとべりぃ (2005-11-08 00:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

萌黄茸旅の徒然 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。